2016/07/23 00:10
じめじめとした梅雨も明け、夏の暑さもこれからが本番です。
そんな季節におススメのじゃばらの精油!
汗ばむ季節にじゃばらの爽やかな柑橘の香りがすっきりと
心身ともにリフレッシュしてくれます!
使い方はシーンによって様々。
SATORIサトリ ディフューザーに数滴垂らしてお部屋や玄関に置いておけば
お部屋にスッキリとした香りが広がります。
お出かけの際にはSATORIと共にドライブすれば
車の中でも香りをお楽しみ頂けます。
ハンカチやタオルにたらしておくと
汗をぬぐう度に爽やかな気分に~。
100%天然のじゃばらの精油 そんな贅沢な
森の恵みを香りに乗せて
ダイレクトに体に届けて働きかけてくれるのです。
さあ!これからの暑い夏も爽やかに乗り切りましょう!
鼻がむずむずして頭もぼ~っとしてしまう。
そんな時には天然100% じゃばらの精油がおススメです。
じゃばらは金スマなど数々のTV番組や雑誌などでも紹介された
和歌山県の北山村で生まれた幻の柑橘なのです。
そしてSATORIは熊野の妖怪サトリです。
奥熊野の山の中、ばったりと出会ってしまったら
あなたの心の声を口に出してしゃべり出す。
良い事も、そうでない事も。
言葉に出さなかった言葉をサトリは口にするのです。
そんな妖怪サトリをひとつひとつ丁寧に
手作りして専用の箱とじゃばらの精油 又はひのきの精油と
セットにしてお届けいたします。
普段はなかなか伝えることの出来ない言葉を
メッセージで添えて大切なひとへのプレゼントにしても素敵です。
ご家族へのありがとう、
大好きなひとへの秘めた想いを伝えたり
我慢して胸の奥にしまい込んで悶々としている言葉を吐き出してしまう。
ちょっとシビアな使い方(笑) これが一番サトリ的かもしれません。
普段は決して口に出せない言葉 言い出せないことば
人の本音 それを伝えるのがSATORIの役目です。
熊野の森の香りとともに・・・・・・
あなたは誰に 何を伝えたいですか?